• HOME

  • About

  • Curriculum

  • Event

  • News

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ​ホーム

    ​ 工場大学

    カリキュラム

    ​八戸工場大学

    ​イベント

    ​お知らせ

    English
    • 八戸工場大学 FBページ
    • 八戸工場大学 Twitter
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • 講義録2019
    • 講義録2018
    • 講義録2017
    • 講義録2016
    • 受講生のみなさんへ
    検索
    2018年度第3回講義(前半)工場を知る②「精密機械の世界をのぞいてみよう!」多摩川精機
    八戸工場大学
    • 2019年1月10日
    • 2 分

    2018年度第3回講義(前半)工場を知る②「精密機械の世界をのぞいてみよう!」多摩川精機

    ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。2019年も八戸工場大学をよろしくお願いします。 1月9日(水)の第3回講義では、北インター工業団地にある多摩川精機(株)八戸事業所の今村恒彦さんから「精密機械の世界をのぞいてみよう!」のタイトルで講義をしていただき...
    113
    2018年度第3回講義(後半)講義Q&A、工場を楽しむ②ワークショップ「工業部品鑑賞会」、修了式
    八戸工場大学
    • 2019年1月10日
    • 2 分

    2018年度第3回講義(後半)講義Q&A、工場を楽しむ②ワークショップ「工業部品鑑賞会」、修了式

    ■質問コーナー Q.「ジャイロセンサー」はどんなところで使われていますか? A.航空機用の「レーザージャイロ」は精度が高く、飛行するための位置決めに使われています。ソフトボールくらいの大きさですが、価格は1,000万円(!)くらいします。 ...
    41
    2018年度第2回講義 工場を楽しむ①ワークショップ「工場短歌をつくろう♪」木立徹(北奥羽短歌協会長)
    八戸工場大学
    • 2018年12月13日
    • 3 分

    2018年度第2回講義 工場を楽しむ①ワークショップ「工場短歌をつくろう♪」木立徹(北奥羽短歌協会長)

    北奥羽短歌協会長であり、また八戸市の工場に勤める木立徹先生をお迎えし、八戸工場大学初の試み!ワークショップ「工場短歌をつくろう♪」を行いました。 5・7・5・7・7の決められた言葉の数に当てはめてつくる短歌。その歴史は古く、声にのせて相手に伝える、思いをうったえる→うった→...
    94
    2018年度第1回講義 工場を知る①「工場を支える工場の仕事とは?」高橋製作所
    八戸工場大学
    • 2018年11月15日
    • 4 分

    2018年度第1回講義 工場を知る①「工場を支える工場の仕事とは?」高橋製作所

    6年目を迎えた八戸工場大学。11月14日(水)の第1回講義はオリエンテーションと8月に開催したアートプロジェクト「さよなら、ぼくらの大煙突」の振りかえり、そして工場を知るとして(株)高橋製作所・営業技術部の田中大志さんから「工場を支える工場の仕事」について教えて頂きました。...
    246
    オープンキャンパス「臨海部にある3つの工場」
    八戸工場大学
    • 2018年7月30日
    • 3 分

    オープンキャンパス「臨海部にある3つの工場」

    今年から、広く多くの方に工場大学の講義を聞いていただける場として、「オープンキャンパス」を設定しました。 7月25日(水)の公開講義・オープンキャンパスでは、「臨海部にある3つの工場」をテーマに(写真左から順に)JXエルエヌジーサービスさん、東北電力八戸火力発電所さん、大...
    43
    logoIcon.png
    02.png

    八戸工場大学 2020   Hachinohe Kojyo Daigaku

    ​

    主催:八戸市  企画・運営:八戸工場大学プロジェクト事務局

    助成:令和2年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業​

    ​

    アドバイザー:菊地拓児 

    デザイン:字と図

    八戸工場大学は、beyond2020プログラムの認証事業です。beyond2020プログラムは日本文化の魅力を発信するとともに、2020年以降を見据えたレガシー創出のための文化プログラムです。

    beyond2020プログラム公式WEBサイト

    八戸工場大学は、第22回ふるさとイベント大賞(一般財団法人地域活性化センター主催)にて、「ふるさとキラリ賞」を受賞いたしました。(2018年3月1日受賞)

    ​プライバシーポリシー

    八戸工場大学